2005年春地区大会「シスターシスターシスター」への軌跡 一年生を相手に


4月14日(木) 部活入ろうデー二日目 一年生の女の子が何人か来てくれて、テラが一人舞台で部活の日常でつないでました
4月15日(金) 創立記念日 一年ウッチー初参加 初アップ 初キクダンス 初いつかみた夏の思い出、イントロ読み
4月16日(土) お休み
4月17日(日) 午後映画撮影出演 スタッフ9名 キャスト二人 馬橋出演三人
4月18日(月) 一年生二人目入部 キクダンスとモンタージュ少年の読み
4月19日(火) 一年二人+二年一人+三年二人 アップと歌練
4月20日(水) 「テーベの腕飾り」読み あまりにも未完成な台本と、この台本が生まれた日々に涙
4月21日(木) 職員会議後参加
4月22日(金) 常任委員会に付生徒だけで
4月23日(土) 発音・シノザキ「売り言葉」読み

4月24日(日) お休み
4月25日(月) 「昭和みつぱん伝」読み
4月26日(火) ついに3人目初の一年の男の子入る。「トシドンの放課後」読み
4月27日(水) 体育館袖上の部屋清掃 「この子たちの夏」読み
4月28日(木) 顧問予算折衝のため出られず でもこの日3名の見学 明日もそのうちの2名が参加してくれるみたい
4月29日(金) 体験二人参加 けれど一人金の卵が……えーん。 「ラ・マンチャの男」読み いきなりではちと難しかったか

4月30日(土)5月1日(日) お休み
5月2日(月) 「天才バカボンのパパなのだ」読み
5月3日(火) 第一回清水公園クラブハイク
     いってきたぞ 旭も来てた みーんな複数回水没  顧問は水没しなかったけれど○○落とした えーん だれかあ

5月4日(水)5日(木) お休み

5月6日(金) 脚本読み報告会
5月7日(土) 谷川俊太郎言葉遊びうた立体化 脚本捜し 一人数冊読んでそのうちの一冊を解説する会
5月8日(日) お休み
5月9日(月) 脚本会議 各メンバーからの報告とリストアップ
5月10日(火) 総会・早上がり
5月11日(水) 学年デー 一年生はポティロンの森  部お休み
5月12日(木) 「響き」旭OBGを加えて読み。脚本は「トシドン…」とか「シスター・シスター…」あたりになるかなあ。
          とりあえず両方考えキャストも交代交代で。
5月13日(金)〜5月25日(水) 中間考査のため部活お休み
  25日(水)再開

5月26日(木) 職員会議 生徒だけでシスターシスターシスター読み 松戸市民会館平面図・日程表配布
5月27日(金) 「トシドンの放課後」読み さて、今日は男と子がいたけれど 
5月28日(土) 「シスター・シスター・シスター」読み稽古
5月29日(日) お休み

5月30日(月) 立ち稽古 「ねえ」の一台詞だけ
5月31日(火) 読み稽古 ○○のおねえさんまで
6月 1日(水) 読み稽古 こんな方法は まで
6月 2日(木) 読み稽古 こんなんでどう まで (いつもの病気が出て稽古が進まない……)
6月 3日(金) PTA総会 読み稽古 メイクさん登場まで 早上がり
6月 4日(土) 読み稽古 ラストまで 早上がり 松戸市民会館と打ち合わせ
6月 5日(日) 第一回通し 59分 この人たちにこの芝居は……
6月 6日(月) 面談週間 部活お休み

6月 7日(火) 立ち稽古 読みはH.teacher がラストまで み、はオープニングの立ち稽古
6月 8日(水) 立ち稽古  オープニングから小道具さんまで
6月 9日(木) 松戸市民会館下見見学会・地区協議会・スタッフ6名がついてくれて。 上演順決まる。
6月10日(金) 立ち稽古 キットイツカまで
6月11日(土) 通し稽古 43分 一頁まるまるとばしたのはよいとして、二人の役者が関係を結ぶことが出来ない
6月12日(日) 部活お休み

6月13日(月) 大事件勃発
6月14日(火) 立ち稽古 トレーニングシーン
6月15日(水) 県民の日 立ち稽古 トレーニング終了後 tascamm350 yamaha su200来た
6月16日(木) 立ち稽古 自殺するのからラストまで
6月17日(金) 立ち稽古 オープニング〜小道具係まで
6月18日(土) 立ち稽古 二人のうち、一人が風邪、帰宅。裏日 
6月19日(日) 今度はもう一人が脚の負傷で帰宅 まったく 稽古できず 台詞も覚えて居ず…… 裏日  

6月20日(月) 通し稽古 42分 前半台詞 覚えて居ず 会話も成立していないが とにかく 最後まで通せた
6月21日(火) 松戸市民会館仕込み 17時半から あかりを確認 音を確認 セットを置いてみて あかりゲージをとった

6月22日(水) 松戸市民会館 地区大会一日目 入場自由 地区発表会
    
馬橋の上演は 17時50分開演
照明をきっちり入れて一年生二人だけの初舞台
リハ時間をたっぷり貰えたおかげと朝一リハでラストの本番充分準備できたかな 台詞はドジって2場面ぐらい吹っ飛ばしました

6月23日(木) 松戸市民会館 地区大会二日目


6月24日(金) 校内発表会 美術部より3 生徒会より2 Ht ほのぼのと

6月25日(土) 13時半開場 14時開演 一般公開 松戸馬橋高校演劇部部室にて 入場自由
   黒子も踊る

 栗ヶ沢中学さん3+1 柏4中さん 流経さん 部員uの父母妹 sの妹 旭1 二和1 馬OB1
 お客さんの中でさらにはじけてきました もちろん未完成だけれど oは息切れ未熟 いい本だと言うことはみんなが認めて

6月26日(日)〜7月7日(木) 期末試験勉強期間 部活お休み
6/29 ポスター用写真撮影会


松戸馬橋高校演劇部の目次に戻る