千葉県立船橋旭高等学校演劇部


       平成6年に顧問が加わって少し生まれ変わった部です。
     最初の3年間は既成の脚本をアレンジして上演していましたが、
     平成9年一人芝居「花いちもんめ」を集団劇にして全国大会に出たのを
     きっかけに、創作劇をやるようになりました。
      おかげで練習は毎日キャストが変わり、本番の朝まで一日一頁ずつ脚本が
     かわるという、恐ろしい部活になりました。

2002年
部長 ゆうさく 副部長 ひでみ とうふ
2001年
部長 しんどう

2000年8月10日の練習に参加したのは
1年生 男子 6名 女子13名  わーい 入学式入部第一号は 男の子
2年生 男子 2名 女子 6名
3年生 男子 3名 女子  9名
    合計39名です。
4月24日から 24期にバトンタッチ 部長 ゆうた 副部長 ひろ まりえ
顧問は 生物の みねと 英語の たがや 国語の のうち です。

2000年3月8日の追い出しコンパ
追い出しコンパには過去の芸も出されて。


「花いちもんめ」を終えて 1997年 奈良での初の全国大会、本番後。

なぜか記念撮影の時は必ず前列がつぶされる部です
この時の3年3人。1年2年 それぞれ10人。計25名。


秋の作品
平成 6年 秋から 「モンタージュ 始まりの記憶」   で、関東大会3位。 部員数、わずか3人。
平成 7年 秋から 「ラヴィータ 愛と死を見つめて」  で県4位。
平成 8年 秋から 「花いちもんめ」           で関東2位 全国大会へ。平成 9年夏全国大会優秀賞。国立劇場へ。

  この時から 秋には 創作劇をやるようになりました。
平成 9年 秋から 「ヘレン・ケラー 〜水を下さい」 で県3位。
平成10年 秋から 「私のヘレン」            で関東2位。全国大会へ 平成11年夏全国大会優良賞。
平成11年 秋から 「山姥」                で関東大会最優秀賞。全国大会優秀賞。国立劇場へ。


1999年5月1日に在籍したのは
1年生 男子 2名 女子14名
2年生 男子 4名 女子10名
3年生 男子 2名 女子 4名
    合計36名です。 23期の部長はごっきー 副部長は かず なおこ 
この人数で山形の全国大会に行きました。
 でも2000年1月の関東大会は26名になっていました。

1998年6月5日に在籍したのは
1年生 男子 4名 女子10名
2年生 男子 3名 女子 4名
3年生 男子 1名 女子 6名
    合計28名です。

目次に戻る